初めてのPremiere pro

初めてのプレミアプロ

動画講座での学習を始めたものの、動画内のプレミアプロのバージョンが少し古いようで、
インターフェイスが違いました。
表示されないものなどは、検索しながら進めました。

YouTubeでの講座やUdemyの講座でもバージョンが古いものが多いので、最新の講座を見つけるか、検索をしながら進めるといいです。

初歩的な動画講座を完了したので、とりあえず動画を作ってみます。

iPhoneで撮った動画をPremier proに読み込むと白飛びする

iPhoneで撮影した動画を読み込むと、Premier proのプレビューで白飛び(画像が荒い)のような現象になりました。
解決方法は、シーケンス → シーケンス設定 → カラーマネジメント → Rec.709(に設定)
画像の荒さ(白とび?)が解決しました。

簡単なショート動画をプレミアで作る

まだまだ挫折しそうな場面はありそうですが、初級編学習が終わったら、
インスタグラムのリール用や、ストーリー用ショート動画などをプレミアで作成して
プレミアに慣れるような作業をしてまいす。


以前はCapCutを使っていたんですが、有料化しちゃって最近は使っていません。
初心者でも使いやすいのに、高機能ですごい良いのです。
CapCutで動画を作るのが楽しくなって、
もっと勉強しようかなと思ったきっかけでもあるんです。